【初心者だと意外と忘れがち?】MacBookでスクリーンショットを撮る方法

ブログ運営

出先やリモートでもPCとネット環境が整えばひとりでも場所を選ばずそれなりに仕事ができてしまう世の中になってきていますが「今この編集画面をサッとみて欲しい!」とか「説明するのにデスクトップ見て欲しいかも…」などデジタルを通しても人との関わりはあります。そんなときに「サッと画面をスクショしてサッとメールで送ってこそデジタル!」スマホというさらに便利なものもありますが今回はPCのお話「MacBookでスクリーンショットを撮る方法(コマンド)」の記録です。

MacBookでスクリーンショットを撮る方法

「shift」+「command」+「3」のキーを同時押しするとカシャという音とともにデスクトップに撮影したスクリーンショットが保存されます。このコマンドでの撮影範囲は表示されている画面がそのまま全部撮影されるのでMacBookの場合Dockなども隠してなければ全て映ることになります。

MacBookで範囲指定をしてスクリーンショットを撮る方法

画面全部が範囲でなくても良いのである部分だけをスクリーンショットしたい場合は範囲を指定するコマンドでスクリーンショットを撮ります。コマンドは「shift」+「command」+「4」です。これを同時押しすると画面に範囲を指定するマーカーが表示されるのでそれをマウスやタッチパッドで操作し範囲をして撮影します。

少し分かり難いかもしれませんが左側に表示されているDockを省いて撮影してみました。範囲は自由に指定できるのでブログに使う画像の撮影など“指定した部分”だけ必要なときなど役にたつと思います。スクリーンショットなのでExcelやWordの画面、サイトの画像も範囲指定のうえ撮影することができます。撮影された画像はデスクトップに保存されます。

ブログ運営
シェアする
mato.netをフォローする